2006年09月18日

味覚の秋!

友人の営む、書画骨董店に 隣県から顔馴染みの老紳士が現れた。
果樹園に梨を買いに行きたいから 一緒に行こうと。
店主とお供する事になった。

いつもの果樹園で梨を買い、お供の二人にも1箱づつ。
冷蔵庫には、まだ残っているからと、遠慮したがまたまたどっさり!

お昼近い時間になり、松茸で有名な隣町で食事をと、梨をいっぱい載せた車は向かう。
老紳士の馴染みの店のようだ。

予約無しでOKの松茸土瓶蒸し、松茸ご飯をご馳走になった。
舌鼓を打ち、至福の時を過ごす。

この町は栗きんとんでも有名であり、和菓子店も多く、 帰りに栗きんとんをおばあさんに買って行くとの事で、重いお腹を抱えた3人を乗せ、車は和菓子店へ。

栗きんとんを買い求める客で、どの店も大繁盛。
車の中で待つ事暫く。

紙袋の中には 1箱づつ、私達の分まで。
高価なお菓子なので、恐縮して礼を言う。

という訳でお腹の中は、秋 でいっぱい!
ン~~シ・ア・ワ・セ・・・・・



Posted by かこちゃん at 06:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。