2007年01月20日
旨い! メチャ安!
新聞広告に、5キロほど離れた場所に魚屋さんが移転新築開店とある。
4種類の蟹が入った蟹汁が丼1杯200円。と目玉のようだ。
広告通り10時に行ったら、未だ鍋らしき物は煮えておらず、店内をぶらぶらと魚を見て歩く。
暫くすると、蟹汁ならぬ300キロもある、鮪の兜焼きがテントの所に。
お箸とお皿が配られて、食べてくださいとの事。
どッかのオジサンが目ん玉辺りを、グサッとえぐって持って行ってしまった。
グロテスク苦手な私はどうでも良かったが、それ狙いの人達には、気の毒!
油分の少なそうな処をチョッピリ味見。
続いて待ちに待った蟹汁。1番乗りの我母娘に人の良さそうなオバサンが蟹をいっぱい入れてくれた。
熱々の汁をフーフーしながら啜る。
蟹大好き娘は幸せいっぱいの顔をしながら、黙々と食べている。
食べながら見ていると、汁を注いでくれる人が、さっきのオバサンでないと、具である蟹は本の少しで野菜が多いようだ。
勿論だしに出てしまっているから、形は無くとも美味しいんだけれど、やっぱり器からはみ出す蟹の足が多いほど嬉しい! しかも太い足が沢山!
寒さも何処へやら、お腹いっぱい! 体重の多くなった2人が乗った車が、もしも口が利けたなら さぞかし文句タラタラ・・・・?
待つ事小1時間・・・・・大鍋に美味しそうな匂いと共に、大鍋が店員さん2人によって運ばれた来た。
4種類の蟹が入った蟹汁が丼1杯200円。と目玉のようだ。
広告通り10時に行ったら、未だ鍋らしき物は煮えておらず、店内をぶらぶらと魚を見て歩く。
暫くすると、蟹汁ならぬ300キロもある、鮪の兜焼きがテントの所に。
お箸とお皿が配られて、食べてくださいとの事。
どッかのオジサンが目ん玉辺りを、グサッとえぐって持って行ってしまった。
グロテスク苦手な私はどうでも良かったが、それ狙いの人達には、気の毒!
油分の少なそうな処をチョッピリ味見。
続いて待ちに待った蟹汁。1番乗りの我母娘に人の良さそうなオバサンが蟹をいっぱい入れてくれた。
熱々の汁をフーフーしながら啜る。
蟹大好き娘は幸せいっぱいの顔をしながら、黙々と食べている。
食べながら見ていると、汁を注いでくれる人が、さっきのオバサンでないと、具である蟹は本の少しで野菜が多いようだ。
勿論だしに出てしまっているから、形は無くとも美味しいんだけれど、やっぱり器からはみ出す蟹の足が多いほど嬉しい! しかも太い足が沢山!
寒さも何処へやら、お腹いっぱい! 体重の多くなった2人が乗った車が、もしも口が利けたなら さぞかし文句タラタラ・・・・?
待つ事小1時間・・・・・大鍋に美味しそうな匂いと共に、大鍋が店員さん2人によって運ばれた来た。
Posted by かこちゃん at 17:39│Comments(0)