2006年08月15日

今宵 浴衣で.....

近くの花木センターの夏祭り。メイン駐車場の真ん中には、櫓が組んで紅白の幕が掛けてある。
カラオケ大会も終った頃、お隣の美濃加茂市から、御神火太鼓の面々が 揃いの法被で力強く、心に響く太鼓の演奏。総勢18人の中に若い女性も4人混じっていた。
その後は、櫓の下で盆踊り。
盆踊りと言えば、つい近年までは丁度今 繰り広げられている、郡上八幡の徹夜踊りに毎年通ったものだ。外にも恒例の仮装盆踊りの折り等、詰まり郡上以外で盆踊りなど踊った事が無い私には、こんな小さな踊りの輪に入るのが 恥ずかしくて踊れない!
いつもジーンズスタイルなので、たまにはと思い、友達と打ち合わせ、浴衣で出かけたが、最後の餅撒きでは、やっぱり押されたりするのが怖くて、逃げて歩き、とうとう1個も拾えなかった!
踊りもろくに踊らず、御餅も拾えず....然し1年振りに浴衣を着て、充分な気分転換となったのは事実である。



Posted by かこちゃん at 23:38│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。