2006年09月05日

海が山に・・・・

昨日早朝アメリカに発つ娘夫婦を 最寄の駅まで送る。
仕事が3連休の為、散らかった家の中を少しだけ片付けた頃、友より電話。
介護の仕事を持つ彼女も、今日は休みとの事。
久しぶりにどっか行こうと即決。
途中で待ち合わせ、氷見まで魚を食べに行く事になった。
乗り合わせた2人に早速話の花が咲きっぱなし!で、下りる筈のインターを通り過ごしてしまい
急遽行き先は奥飛騨温泉郷に変更。
キトキトの魚の代わり? お蕎麦で腹ごしらえ。
仕方ないナァ、こんな山奥では・・・・
 川べりにある公営の露天風呂に入る。
入泉料は志。
4~5回目かナァ、この露天風呂。
男女の湯を仕切る板囲いが、微妙な形の岩ときっちり組み合わさって居ない為、隙間だらけで、向こうが見える!
と、言う事は向こうからも こっちが見える?
そう言えば、以前この湯に浸かって居る時、塀の向こうの目と視線が合ってしまったと若い女性が騒いでいたっけ!
マ、イッカァ、塀の向こうも静かで人の気配も無さそうだし・・・・・
奥深い山々に囲まれ、清流の音を聞きながら、ゆったり時間は流れるのであった。
 
抽選に当たって今日から県のパソコン中級講座。
開講式に遅れないよう、お弁当持って隣市までいかなっくちゃ!





Posted by かこちゃん at 05:43│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。